うちの不良在庫!?をお買い上げいただいたMAX(仮称)の依頼により、GX71をベースに通勤快速ドリ車を
作ることになりました。
条件はただひとつ。NAでいい音がすること。
いい音=6発 で、エンジンは2Jに決まりっ!
未知の分野な上に、見切り発車ということもあり、果たして無事に完成するのであろうか?
![]() |
@ ベース車両
|
GX71 クレスタ スーパールーセント 88年式 エンジン 1G-E ミッション A/T デフ 6.7インチ 全てがチープな車なので、触り甲斐があるぜ(笑) |
![]() |
A 用意するもの まずは、、、
|
エンジン JZA80の2J NAでドリとなると、排気量がものを言います。 225馬力! |
![]() |
B 用意するもの そして、、、
|
GX71 W58マニュアルミッション JZX81 エンジンメンバ GA70 プロペラシャフト 71のマニュアルのペラは、フレクシブル カップリング という変なゴムが付いているので、ダイレクト感を望む MAXの為に、ほぼ同長のGA70を使用しました (エナジーさん情報) |
![]() |
C オイルパン
|
80スープラと71のオイルパンのふくらみは 前後逆なんで、81のオイルパンに交換しました 81のターボE/gからオイルパンだけを分けてくれた Garage Energy さん、ありがとう!!! ←81のオイルパンのみを取り外し中 |
![]() |
D エンジンマウント
|
これまた、Garage Energyさんから分けてもらった 81ターボマウント。 これだけ高さが違います。 |
![]() |
E 仮載せ
|
81エンジンメンバーは、ボルトオン!でした。 流石、トヨタさん。 搭載位置を確認するために、仮載せ♪ 2Jの先祖1G-Eおじいさんも 草葉の陰から見守っています。 |
![]() |
F 6.7→7.5インチ化
|
リヤメンバーを替えないと、 7.5インチデフが付かないことが発覚! トヨタなのに・・・ ツインカム71の部品取りが見つからず、 61のメンバーを試してみることに・・・。 岐阜県某所セミトレ車豊作地帯より収穫。 佐藤君、ありがとう! |
![]() |
G トヨタなのに・・・(泣)
|
数センチ、合わない・・・ トヨタなのに・・・ |
![]() |
H 再び、セミトレ車豊作地帯へ
|
XXが71とリヤ廻りが同じという情報を入手し、 再び、セミトレ車豊作地帯へ。 今度は、外す前に寸法測りました(笑) 寸法はバッチリでした (実はXXの前にTA63カリーナでも試しましたが、 ダメでした・・・) |
![]() |
I 1Jベルハウジング
|
80スープラNA用のベルハウジングを、 ドッキーング!!! 流石、トヨタさん。ボルトオンでした。 |
![]() |
J パワステラック
|
2J用のパワステポンプを使うため、 自ずとJZX81のパワステ配管を使うことに・・・。 が、71のパワステラックと接続できません。 色々調べると、PPS(プログレッシブパワステ)付の パワステラックなら、接続できるとのこと。 リビルト品で、1G-G TEMS付のラックを入手。 ・・・でも、やっぱり接続できなーーーい(泣)。 結局、ツインターボのラックのみが 81の配管に合うことが判明(泣泣)。 |
![]() |
K 火入れ式
|
エンジンが長期保管だったので、 必要最低限の配線をつないで、 とりあえず、ちゃんとかかるかテストしました。 ↓ ↓ ↓ http://jp.youtube.com/watch?v=XokBfMf72Ck |
![]() |
L 純正ステンタコ足
|
スープラ用は、取り回しがコラムシャフトに 干渉する為、155クラウンの純正タコ足を 装着。 見た目もかっこいいーーー。 |
![]() |
M エアコン
|
コンプレッサーは、旧ガス仕様の81用を使い、 配管は、71と81のニコイチを作りました。 |
![]() |
N デフ
|
デフは、TA63カリーナ用LSDを装着。 とりあえず、ファイナルは4.1で様子をみましょう。 |
![]() |
O トヨタだよ。全員集合!
|
前から、JZX81 オイルパン→ JZX81 メンバー、JZA80スープラ ベル→ GX71 W58 M/T→GA61 ペラ →GA61 メンバー→ TA63 デフ・・・。 トヨタ全員集合!みたいな(笑)。 |
![]() |
P 祝・車検合格
|
そんなこんなで・・・ 改造車検、合格しました〜。 見切り発車で、ついにここまでくるとは・・・。 長かったぁ〜。 |
![]() |
|
マフラーはツインターボ用。 オーナーの意向で、外観はノーマル風です。 排気量が3,000CCなので、3ナンバーです。 |
![]() |
Q 足廻り |
オーナーより、 街乗りとサーキットの両立ということで、 またしてもエナペタルをオーダー!!! 予算の都合上、 AE86のノーマルビルシュタインをベースに、 ショート加工・O/H&仕様変更しました。 寸法、セッティングはmotorFIX特注です。 71オーナーさん、いつでも相談に乗りますっ。 |